コースガイド
Course guide
日本海と遥かに白山連邦を望む、自然の地形を生かした18Hの山岳コース。全体的に変化に富み、一打一打が楽しめる戦略的なレイアウトとなっています。
コース攻略が楽しくなる、初心者から上級者までお楽しみいただけるコースです。
- OUT COURSE
- IN COURSE
HOLE | BT | FT | LT | PAR |
---|---|---|---|---|
1 | 339 | 313 | 274 | 4 |
2 | 341 | 293 | 269 | 4 |
3 | 230 | 167 | 134 | 3 |
4 | 412 | 388 | 326 | 4 |
5 | 396 | 330 | 301 | 4 |
6 | 580 | 482 | 420 | 5 |
7 | 189 | 160 | 146 | 3 |
8 | 360 | 320 | 258 | 4 |
9 | 596 | 543 | 486 | 5 |
OUT | 3,443 | 2,996 | 2,614 | 36 |
Course No.1(PAR 4)
打ち下ろしのミドルホール。フェアウェイキープを念頭に攻めたい。グリーンは2段に設計され、右側が高い。
Course No.2 (PAR 4)
ゆったりとした打ち上げのミドルホール。第一打は右サイドクロスバンカーよりを攻める。グリーンは砲台で、奥から手前に傾斜。
Course No.3 (PAR 3)
比較的距離のあるショートホール。グリーン左側には林があり、右側から攻めるのが良い。グリーンは奥から手前に傾斜。
Course No.4 (PAR 4)
豪快な打ち下ろしのミドルホール。フェアウェイは左に傾斜。第2打は両サイドのガードバンカーに注意し、手前からグリーンを攻めるとよい。グリーンは左奥から手前に傾斜。
Course No.5 (PAR 4)
フラットなミドルホールで、フェアウェイの左サイドは広く2段階に設計。第一打は右サイドクロスバンカーよりを攻める。グリーン手前が松の木を取り囲んだバンカーになっている。グリーンは奥から手前に傾斜。
Course No.6 (PAR 5)
ホールハンディNo.1。ゆったりとした打ち上げのロングホール。第1打はフェアウェイ右サイドを攻める。第2打はフェアウェイ中央の杉の木を目安に。グリーンは砲台で中央から手前に傾斜。
Course No.7 (PAR 3)
フラットなショートホール。グリーン右側には林があり、左側から攻めるのが良い。グリーンは奥から手前に傾斜。
Course No.8 (PAR 4)
フラットでまっすぐなミドルホール。第1打はフェアウェイセンターを攻めたいが、マウンドが多いので注意。グリーンは縦に長く左奥が高い。
Course No.9 (PAR 5)
白山連邦に向かって豪快な打ち下ろしができるロングホール。第1打は右サイドのクロスバンカー寄りを攻めると2打目が有利。グリーンは横に広く左奥が高い。
HOLE | BT | FT | LT | PAR |
---|---|---|---|---|
10 | 394 | 366 | 294 | 4 |
11 | 390 | 374 | 312 | 4 |
12 | 164 | 124 | 101 | 3 |
13 | 615 | 568 | 407 | 5 |
14 | 430 | 400 | 377 | 4 |
15 | 222 | 170 | 115 | 3 |
16 | 308 | 293 | 246 | 4 |
17 | 350 | 319 | 300 | 4 |
18 | 501 | 483 | 423 | 5 |
IN | 3,374 | 3,097 | 2,575 | 36 |
TOTAL | 6,817 | 6,093 | 5,189 | 72 |
Course No.10 (PAR 4)
やや右ドッグレッグの緩やかな打ち上げホール。第1打は左側ラフの2本木を狙い、第2打はフェアウェイの左サイドから攻めるのが良い。グリーンは2段に設計され奥が高い。
Course No.11 (PAR 4)
距離のある左ドッグレッグのミドルホール。第1打はドッグレッグのコーナーを攻める。第2打は両サイドのガードバンカーに注意。グリーンは2段に設計され、奥が高い。
Course No.12 (PAR 3)
池越えのショートホール。池に惑わされず正確に攻めたい。風向きによりクラブ選定に注意。グリーンは横に広く両側奥が高い。
Course No.13 (PAR 5)
右ドッグレッグの超ロングホール。第1打はドッグレッグコーナーを確実にキープしたい。またロングヒッターは右サイドの林越えのショートカットが楽しめる。距離が十分あるので第2打は豪快に攻める。グリーンは左奥に長く高い。
Course No.14 (PAR 4)
たっぷり距離のあるミドルホール。第1打は左サイドクロスバンカーよりを攻める。グリーンは2段に設計され右奥が高い。
Course No.15 (PAR 3)
距離のあるショートホール。正確なショットでグリーンをキープしたい。グリーンは縦に長く奥から手前に傾斜。
Course No.16 (PAR 4)
大きな池が美しいミドルホール。右サイドの池に注意し、第1打、第2打とも慎重に攻めたい。グリーンは手前は池が食い込み、花道が狭い。グリーンは奥が高い。
Course No.17 (PAR 4)
右サイドの池とクロスバンカーを気にせずに、第1打を豪快に攻める。グリーンはバンカーと池に囲まれていて、左から右に傾斜。
Course No.18 (PAR 5)
青く澄み渡った日本海と、福井平野を一望できる打ち下ろしのロングホール。第1打は奥のクロスバンカー寄りを攻める。第2打はグリーン手前両サイドのバンカーに注意し、花道を正確に攻める。グリーンは両側奥が高い。